ダイワ化成のシステムバスとは?
ダイワ化成のシステムバスは、レイアウトやデザインの自由度とシステムバスによる高い防水性を兼ね備えた「個性」と「実用」を両立。
浴室の新しい使い方、ライフスタイルに合わせた浴室をご提案します。
サイズが自由自在
開口・奥行きともに最大5m程度、お好みの広さに設定でき、天井を高くすることでゆとりが生まれます。設置する場所に合わせて、天井を最大3m程度高くすることができます。

レイアウトが自由自在
浴室内のレイアウトは、オーナーの状況や使い方、好みに合わせて設計できます!また、スペースに制限が多い場合でも、変形レイアウトで最大限のスペースを確保できます。

仕様が自由自在
床、壁などの素材や、浴槽、シャワー水栓などもお好み次第!ドアを強化ガラスにして開放的な空間を演出したり、シャワーブースを設置したり、天然石を贅沢に使ったりと思いのまま!

ダイワ化成の「ゆとりっくす」の特長
オーダーメイドがかなえるオンリーワンの快適性能。わずかなスペースも無駄にすることなく、浴室は快適広々。
オーダーメイドだから
広さも・高さも自由自在
お好みの広さ・使いやすい広さにできること。それがフルオ-ダ-のメリット。リフォームの場合も既存スペースを最大限活用できますので、1ランク上のゆとりを実現。複数人で利用できる大型サイズにも対応可能です。

柱欠き
柱形状にあわせて、壁をぴったりフィット。空間を最大限に活かします。


建築の構造に合わせ
スペースを最大限に活用
柱や梁の影響で通常のシステムバスでは小さなサイズしか入らない場合にも、柱・梁部分だけを避けた壁・天井形状にできるので、最大限の広さを確保できます。
柱欠き
柱形状にあわせて、壁をぴったりフィット。空間を最大限に活かします。


斜め天井
天井匂配や階段下スペースを利用して、開放感あふれる高さを実現します。


変形
変形敷地や建物形状にも「コーナー切り欠き」で自由に対応します。


梁欠き
あきらめていたデッドスペースをゆとりの空間に変える「梁欠き」加工。


ドアの位置・数も自由自在
ドアを増やして、脱衣室からだけでなく寝室やトイレなどからダイレクトに浴室に入れるようにレイアウトできます。


施工事例のご紹介
ダイワ化成が手掛けた実際の事例をご紹介いたします。
FILE.1 大型浴槽で多人数入浴!寮に最適なオーダーメイドシステムバス!

会社の宿泊施設へ設置した事例です。サイズは3.4メートル×4.5メートル。

多人数での入浴を前提とした作りで、非常に大きなサイズのシステムバス。ドアを開けると、目の前にオーバーヘッドシャワーを備えたシャワーブースが目に入る。

全体にブラックのパネルを使っているため、引き締まった空間となった。浴槽は2メートル×1.6メートルの大型タイプ。複数人が入浴する場合でも余裕があるサイズ。

洗い場は3箇所で、それぞれに縦長のミラーと、薄型の人造大理石製カウンターを設置。 パーティションは強化ガラス、床はFRP製、壁はパネルの為、掃除がしやすくなっている。
FILE.2 天窓から入る光で明るいバスルーム! 2階のリフォームも防水ユニットで安心!

福岡市内の戸建てをリフォーム。リフォーム前は、タイル張りの年月がったっている在来浴室で、浴室内は段差が多く、つまずく恐れのある浴室でした。

傾斜した天井に付いた天窓から差し込む光を最大限に利用し、ホワイト調の木目調パネルを使うことによって、更に全体を明るいイメージに。

入口にあった大きな段差をなくしフラットに。さらに浴槽周りに手すり、腰掛デッキを設置することで出入りや入浴をサポート。

シャワー水栓はオーバーヘッドタイプ。在来の天窓を生かし、明るい色調のパネルを使うことで明るくスッキリとした空間に仕上がりました。
ダイワ化成へのお問い合わせ
092-521-1800
受付:08:30〜17:00(土・日・祝日を除く)
Copyright © DaiwaKasei Co.,Ltd. All Rights Reserved.