特長Features

中水利用システムとは

中水とは、通常の生活に使う水の「上水」と、生活する上で排出される「下水」との中間にあたります。読み方は「ちゅうすい」です。
排水をきれいにして、中水としてトイレの洗浄水などに再利用するのが中水利用システムです。排水の放流規制がある地域や、環境保護に関心の高い方が導入されています。また、自家発電設備と組合せれば、停電時にも利用が可能です。災害時のライフラインとして、コンビニエンスストアなどでの導入が増えています。

※中水利用システムは維持管理契約が必要です。

中水利用システムとは

中水利用システムのしくみ

処理の流れ

※ 図は、三次処理・中水処理槽分割タイプです。

合併処理浄化槽

建物からの排水は、はじめに合併処理浄化槽で処理されます。沈殿分離・微生物処理により排水を浄化します。

詳しくはこちら

三次処理槽

合併処理浄化槽で処理された排水を三次処理槽でさらに浄化します。
処理能力に優れた担体を用いて、高度な微生物処理・生物ろ過処理を行い、沈殿分離により微小な浮遊物を除去します。

中水処理槽

中水処理槽では生物担体処理や生物ろ過処理により排水を「BOD 5mg/ℓ」以下、「透視度※1100」以上まで浄化した後、オゾンを用いた脱色・脱臭を行います。オゾンで高度に処理され、無色・無臭となった排水は貯留槽に貯められ、ポンプによってトイレ洗浄水などとして供給されます。

※1:透視度・・・数値が大きいほど水が透明で清浄であることを示します。透視度100とは水面から100cm下まで見えるということです。

使用水量の増加などの理由で水質が悪化した場合に備え、活性炭ろ過装置を組合せます。非常時には、活性炭ろ過装置で浄化し、処理水の水質を確保します。

処理水は無色無臭に

中水利用システムのメリット

飲料水にも使われる上水がトイレの洗浄のために多量に使われているのはもったいない…
中水利用システムは、水道料金の節約だけでなく、環境保護にも貢献するシステムです。

水資源を手軽に有効活用

  • すべてが自動
  • きれいな水質
  • 限りある水資源の有効活用
  • SDGs達成に貢献

経済的メリット

  • 水道料金・汲取り費用の削減
  • 低ランニングコスト、メンテナンスが簡単
  • 地域によっては補助金制度も

すでに排水処理設備をお持ちで、排水の水質にお困りの方へ

ダイワ化成の活性炭ろ過槽を活用することで、水質を大きく改善できる可能性があります。

よくあるご質問(中水利用システム)FAQ

Q.設置工事もダイワ化成でできますか?
A.対応可能な場合があります。地域や現場状況により異なりますので、詳細はお問合せください。
Q.定期メンテナンスは必要ですか?また、ダイワ化成でできますか?
A.専門業者による定期的な維持管理が必要です。弊社でも対応可能な場合があります。地域や現場状況により異なりますので、詳細はお問合せください。

お問い合わせContact

中水利用システムの設置に関して「店舗やコンビニに設置したい」「SDGs絡みで中水利用システムの活用を検討している」など、どんなことでもご気軽にご相談下さい。

ご購入について For Customer

お問い合わせ・資料請求 ダイワ化成製品についての
お問い合わせ、購入のご相談
オンラインでの面談(Zoom)は
こちらで受け付けます。

福岡092-521-1800 東京03-5642-6353 大阪06-6323-6761

受付:9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)

GoPageTOP
このバナーを非表示に 採用情報
このバナーを非表示に メールニュース